仕事の流儀「INSIGHT」の今後を探る!デジタルバンクのオーナー座談会(1/3)
はじめに
こんにちは、INSIGHT部会2022の鎌田です。普段は東京・八重洲オフィスに勤務し、ITガバナンス(システムリスク、監査対応、品質管理など)を担当しています。
ふくおかフィナンシャルグループ傘下のiBankマーケティング(以下、iBank)、みんなの銀行、ゼロバンク・デザインファクトリー(以下、ゼロバンク)の頭文字をとった「iMZ(イムズ)3兄弟」が掲げる7つの仕事の流儀「INSIGHT」をテーマにした本連載。
前回に続いて、INSIGHT部会(推進役)のオーナー(iMZ経営陣)をつとめる5人衆に集ってもらい、社員に期待すること、自身のINSIGHT実践度などについて座談会を実施しましたので、その模様を全3編に分けてお届けします。
👇「INSIGHT」誕生の背景を公開中!
Mission・Vision・Valueの「Value」とは?
横田 ではおさらいとなりますが、あらためて。Missionは『使命(=我々は何をするのか)』、Visionは『未来像(=我々はどこを目指すのか)』、そしてValueは『実現方法(=どのように実現するか)』のことです。iMZは3兄弟ですが事業の目的が異なるので、図のように山が2つに分かれています。でもValueとINSIGHTは共通、根っこは同じです。
Valueは、銀行の常識をくつがえす「1. 銀行らしさからの脱却」、独自の創造性を追求する「2. ユニークへのこだわり」、信じられるだけではなく頼ってもらえる「3. 信じて、頼られる」です。この3つは、iMZ共通の価値観として絶対に守っていこう、というものです。このValueを支える、仕事のやり方とか、仕事に対する姿勢というのが、我々の掲げる7つの仕事の流儀、INSIGHTです。
INSIGHTの浸透は、今、何合目?
💛生産性の高いクリエイティブな組織を作るために(横田)
横田 7合目。まずINSIGHTは何の為にあるかというと、生産性の高いクリエイティブな組織を作るためにあり、みんなの行動原理、仕事の流儀です。デジタルバンクのプロジェクトを推し進めるにあたって、我々は様々な困難に直面しましたが、その都度お客様にとっての最善は何かを皆で徹底的に議論し、決断し、全チームで一丸となってやり遂げてきた。まさしくINSIGHTの目的である「生産性の高いクリエイティブな組織ができてきたな!すごい!」と。INSIGHTの浸透を確信しました。
💛どうやって腹に落とし込んでいくか(永吉)
永吉 私はちょっと控え目?厳し目に3合目。2022年度はまさにINSIGHTの認知のフェーズで、7つの行動指針を壁に掲示したり、INSIGHTの飴やグッズを作成して配布したり。またINSIGHT部会の活動のおかげもあり、少しずつですが「INSIGHTってこういうことだよね?」と浸透しつつあると感じます。その一方で、活動1年目だった2021年度に実施した社内アンケートでは「INSIGHTって必要なの?」というコメントも見られ……(笑)。まだまだ我々の活動が十分ではないことのあらわれですから、反省しています。
次のフェーズは、これをどうやって腹に落とし込んでいくか。仕事のやり方だったり、仕事に対する姿勢だったり、我々の「心の持ちよう」が問われていくので、認知を「共感」「行動」まで高めていく必要があります。個人の浸透度や実践度は別に、INSIGHTとは何なのか? それをどうしていけば我々が目指す頂き(Mission・Vision)に辿り着けるのか? そんな次の挑戦への助走の意味も込めて、3合目です。
💛互いの間に不思議な連帯感が生まれてくる(内田)
内田 永吉さんと被りましたが、3合目。私はロードバイクが趣味で、富士山のスバルラインを0合目から5合目まで駆け上がる「Mt.富士ヒルクライム」というロードレースに何回か参加したことがあるのですが、レースは朝6時、0合目からスタートします。そこから1、2合目までは、みんな周りの参加者をキョロキョロしながらも、1人で楽しく登っていく。それが3合目あたりから、参加者同士の間に「お互い頑張って登ろうぜ!」といった不思議な連帯感が生まれてくる。何事も一体化していこうという、一つのマイルストンなのかな、と。
そして今話しながら気付きましたが、答えに3合目と書きましたが、レースのゴールが富士山5合目なら、倍にして6合目と書いても良かったのかも(笑)。
💛皆で思いを共有できている(宮本)
宮本 私は7合目。本音を言うと、当初INSIGHTの浸透に対しては半信半疑でしたが、INSIGHT部会が様々な活動を推進していく中で、スタッフ同士がコミュニケーションツール上で「いいね」やポジティブなスタンプを送り合うなど、社内に良い雰囲気が醸成されていくのを感じ始め、考えを改めました。INSIGHT全項目の丸暗記はできていないかもしれないけれど、すでに皆が「こういう気持ちで働かなきゃダメだよね」という思いを共有できているな、かなり浸透してきているな、と思うのです。あとはもう半歩ぐらい踏み出して、思いを行動に移していくのみ、そんな印象です。
💛INSIGHTの到達点はもう少し先にある(明石)
明石 6合目。Mission・Vision・Valueの実現を下から支えるINSIGHTの7つの行動指針は、全項目とてもよくできていると思います。
今、iMZには新しい仲間が次々と参画してきています。新しいチームで新しい挑戦を続けていくために、もっともっと一致団結して取組む必要がありますから、そういった意味でINSIGHTの到達点はもう少し先にあるかなと。
ただ折り返し地点は過ぎたと思うので、ここからは皆がINSIGHTを日々の行動に落とし込んでいければ、さらに頂上を目指して歩んでいけるのかなと思い、6合目としました。まだまだやるべきこともたくさん残っていますが、皆で一緒に山を登ってければと思っています。
次回予告
今回は、INSIGHT部会のオーナー(iMZ経営陣)から見たINSIGHT浸透度について意見を交わしてもらいました。次回は、INSIGHTのゴール設定やオーナー自身のお気に入りINSIGHTについてトークを展開します!
👇2/3編に続く!