みんなの銀行 公式note

日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」の公式アカウントです。 📳みんなの銀行公式アプリはこちら ⇒ https://www.minna-no-ginko.com/open-account/

みんなの銀行 公式note

日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」の公式アカウントです。 📳みんなの銀行公式アプリはこちら ⇒ https://www.minna-no-ginko.com/open-account/

ウィジェット

  • 商品画像

    イノベーションのジレンマからの脱出 日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」誕生の軌跡に学ぶ

    みんなの銀行

リンク

マガジン

  • デザインマガジン

    デジタルバンク「みんなの銀行」デザインチームのメンバーが、制作現場の様子を交代で書いていきます。 https://note.minna-no-ginko.com

  • HRマガジン

    エンプロイーサクセスグループの採用チームが、働く“みんな”のこと、環境、人事制度、そして経営陣の想いについて書いていきます。

  • 紹介していただきました📓

  • アンバサダーマガジン

    みんなの銀行の魅力を発信してくれる「みんなの銀行ユーザーアンバサダー」の活動をレポートしていきます。

  • マーケティングマガジン

    みんなの銀行のマーケティンググループの取組みをシリーズ形式でお届けしていきます。

記事一覧

みんなの銀行デザインの現在地_プロダクトデザインチーム

[銀行アプリの利用実態調査]銀行アプリ利用のきっかけは?Z世代の利用にのびしろがある機能は?

2024年度新入社員に聞いてみた!なんでみんなの銀行に入ったの?[エンジニア職編 その2]

2024年度新入社員に聞いてみた!なんでみんなの銀行に入ったの?[エンジニア職編その1]

みんなの銀行デザインの現在地_サービスデザインチーム

みんなの銀行デザインの現在地_プロダクトデザインチーム

こんにちは、デザイングループ プロダクトデザインチームのGOです。 「みんなの銀行デザインの現在地」の3本目となる本記事では、デザイングループにある3つのチームの1つ、「プロダクトデザインチーム」について詳しくご紹介したいと思います。 「プロダクトデザインチーム」は、みんなの銀行アプリのデザイン(設計)を担当しており、前回記事で紹介したサービスデザイナーと伴走しながら、上流からのユーザー起点の改善・新機能開発に取り組んでいます。 銀行アプリってなんとなく、複雑で情報量が

[銀行アプリの利用実態調査]銀行アプリ利用のきっかけは?Z世代の利用にのびしろがある機能は?

こんにちは、マネーインサイトラボです。デジタルネイティブ世代のお金事情に関する調査・研究を行っています。 第9回のリサーチでは、「銀行アプリの利用実態調査」についてご紹介したいと思います。 ある銀行アプリのデータによると、銀行アプリを利用している人のうち月1回以上アクセスしている人の割合は5~6割程度とのことですが、利用者は実際にどのような使い方をしているのでしょうか。Z世代(19~27歳)、Y世代(28歳~43歳)、X世代(44~59歳)の世代別に調査した結果を、主にZ

2024年度新入社員に聞いてみた!なんでみんなの銀行に入ったの?[エンジニア職編 その2]

こんにちは。エンプロイーサクセスグループの川原です。 デジタルバンクに「エンジニア職」として入社した2024年度新入社員が集まり、自身の就職活動を振り返る、全2回の座談会企画。 連載2回目はエンジニア2名に登場してもらい、リアルな声を聞いていきます! プロフィール公開!エンジニア職として入社した新卒のおふたりーーまずは自己紹介をお願いします! 日永田さん: Development Division Engineering Group3で、フロントエンジニアとして主にモバ

2024年度新入社員に聞いてみた!なんでみんなの銀行に入ったの?[エンジニア職編その1]

こんにちは。エンプロイーサクセスグループの川原です。 先日HRマガジンで公開したnoteでは、みんなの銀行に「ビジネス職」として入社した2024年度新入社員に話を聞いてきました。 今回は「エンジニア職」として入社した2024年度新入社員3名に、自身の就職活動を振り返ってもらい、全2回の座談会形式でお届けしていきます。 デジタルバンクのバックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニアとしてキャリアをスタートさせた彼らの話が、就職活動中の方やエンジニアの仕事に興味のある方にと

みんなの銀行デザインの現在地_サービスデザインチーム

こんにちは、デザイングループ グループリーダーの林です。 「みんなの銀行デザインの現在地」の2本目となる本記事では、デザイングループの3つのチームの1つ、「サービスデザインチーム」について詳しくご紹介したいと思います。 皆さんはサービスデザインと聞いてどのようなイメージを持ちますか? カスタマージャーニーの作成やワークショップのファシリテーション等をイメージする方もいるかもしれません。たしかにこれらはわかりやすい象徴的なタスクですが、長い時間をかけてサービスを育てていく中で